先日、無事にZOOMでの面接により、仕事のオファーを頂きました。
今回は、実際に面接時私が準備していたこと、実際に質問されたものとを比べてみました。
また、渡米後の就職活動+面接を通して、準備しておいた方が良いと感じたこともお伝えします💡

アメリカでの就職活動・就職面接(ジョブインタビュー)で準備すること
履歴書 (RESUME)
まずは求人情報や人材派遣の会社から、気になるポジションに履歴書を送ることが最初のステップになりますが、K1ビザの方などはGC待ちの時にあらかじめ履歴書を作っておくと便利だと思います。
(こちらの記事で履歴書の書き方を説明しています)
身元照会先(Refference)
応募時にアメリカの多くの会社で ”REFERRENCE”を要求される場合があります。
”REFERRENCE”とは、身元照会先という感じで、過去の上司や同僚の名前と連絡先などを会社に提出し、必要があれば会社から”REFERRENCE”に連絡がいくこともあります。
個人的には、上司の連絡先の方が同僚よりも強いのかなという印象があるので、いつも上司を”REFERRENCE”にリストさせてもらっています。(本人に断りを入れた上で…)
今回私は、3人の”REFERRENCE”を提出するように言われ、実際にそのうちの1人に会社から私についての問い合わせがあったようです…💨
在米の日本企業の場合はこのような必要性はないのかもしれませんが(日本企業を受けたことがないので、ちょっとそこは不明です…💦)
アメリカの会社であれば、”REFERRENCE”を用意するのは通常のことのようです。
なので、昔の上司達と良い関係を築いていて良かったぁ~😬
と、ちょっとアタシGOOD JOB👍👍👍 な瞬間でした…💦
しかし…
私の場合は以前の上司はアメリカ人でしたが、もし日本人の上司の場合は、わざわざ国際電話までかけて確認とるのかな?
ちょっとそこは謎ですよね…🤔
“聞く”“考える”“喋る”を繰り返す中で英語をマスターしよう!【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!

アメリカでの就職活動・就職面接(ジョブインタビュー)での一般的な10の質問
応募する会社と縁があると、即日面接ということもあるので、面接用の質問に対しての回答を用意しておくとスムースだと思います。
アメリカの就職面接での質問ですが…
日本での面接時の質問もほぼ似ているんじゃないかと思います。
私的に回答を用意しておきたい質問としては💡
Info.
Tell me about yourself.
What are you looking for in a job?
What are your strengths and weaknesses?
How do you handle difficult situations/employees?
Why should we hire you instead of someone else?
Where do you see yourself in 1 year? In 5 years?
What are some of your accomplishments?
What would your boss say about you?
What do you know about your company?
What can you do for our company?
基本的に、どの質問も回答は自分をアピールできる絶好の機会なので、具体的な例を挙げながらいかにアピール材料を自然に回答に入れ込むか、が🔑になると思います。
WEAKNESS(弱点)にしても、弱点とはいいつつ、見方によってはプラスであることを挙げる必要があります。
例えば…
責任感が強すぎる
物事に没頭/集中しがち
など…
日本語で答えるのであれば、回答を暗記する必要ないのかもですが…やはり英語となるとちょっと不安が残るため…😅💨
とりあえず、頑張って?質問の回答を暗記してると…😬
Beeは、Don’t Worry, Just be yourself って言うんですが…😮
外国語で答えなきゃだから Be myselfになれないんだよっ💦💦 と心の中で呟きつつ…😑 せっせと回答文の暗記に励みました…🤓

実際に就職面接(ジョブインタビュー)で質問された事
今回、質問の大半は私の過去の職歴や能力についてでしたが…
質問の中には、私がバッチリ準備していたものがあり ⇓⇓
Where do you see yourself in a couple of years? (5年後ではなく数年後だったけど…)
How do you handle difficult situations/employees?
What would your boss say about you?
What are some of your accomplishments?
これらの質問にも、スムースに対応することが出来ました😇👍
ボスがあなたのことどう思ってる?とか、なかなか日本での面接では聞かれなそうな質問ですよね…🙃
アメリカでの就職面接(ジョブインタビュー)を終えて
この就職面接(ジョブインタビュー)で聞かれる10の質問ですが、実はBeeが昔から持っていたものから選んだものですが、実際に面接をしてみて、これらの回答をバッチリ準備しておくとかなり成功する確率が高いんじゃないか、と感じました💡
また、面接の最後に『何か質問はありますか?』と必ず聞かれるので、その時は勤務スケジュールや一緒に働くチームの人数など疑問に思っている事を確認する良い機会だと思います。
私はここでは、給料については聞かなかったのですが(聞きたいのはヤマヤマでしたが…💦)
給料やベネフィットの話は人事担当の方にはしても良いのかな?どうなんでしょう…(Bee的には面接ではしない、と言っていましたが…🤔)
以上、私のアメリカでの面接準備TIPと実際の体験談でした👆
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました<(_ _)>