ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、アメリカのTVドラマ、The 100/ハンドレッド にBeeと二人でハマってます。
私はまだ日本に居る時にシーズン4くらいまで観ていたのですが、途中から新シーズンを待つ間に、すっかり存在を忘れていて💨
この自粛期間を機に、また思い出して見始め、見事にハマってしまいました😅💦
Beeにも面白いから観て♪と勧めたんですが…
何しろ私とBeeの映画の趣味は全く合わないので…😬
いつもお互いが勧める映画、ことごとくお互いスルーなんですよね😑
だけど、今回のはあらすじを説明すると、SF系でちょっと興味が出たらしく…早速見始めてました😏
そしてなんと…💦💦💦
見始めてまだ1週間で…シーズン3まで終わってしまってる、という…😲
確実に、廃人と化してます…(笑)
私に勧めたYOUが悪い!と難癖付けられてますが…😑
ラッキーなことに?Beeは現在もWFH(Work From Home)してるので、私にはちゃんと仕事”も”してる!とは言ってますが…
このハイペースでドラマ観れるなんて、絶対に仕事やってないよね…🙄
そんなわけで💨 お互い現在は遠距離ながらも同じドラマにハマって、毎日の電話はもっぱらこのドラマの話題で持ち切りです🤗
遠距離恋愛だと、共通の話題をちゃんと作って、関係を維持するって大事ですよね💕(たまたまドラマのチョイスが合っただけ😆💨)

アメリカのTVドラマ The 100/ハンドレッド
このドラマは2014年に放送が始まり、現在放映されているシーズン7がファイナルシーズンになっています😥
いわゆる終末モノです💣
核戦争で破壊された地球から脱出し、宇宙ステーションで暮らしていた人々…
約100年後、資源の枯渇を改善するため、選ばれた(罪人)若者達を地球に送り込み視察させる、といった内容なのですが…。
最初、出演者が若者たちだったので(BBAな言い回し😅)、ティーン系ドラマかな、と勝手に想像してたんですが…
実際は…内容も深く、テンポが速く、1つの問題にダラダラ時間費やす感じじゃなく、次々に色んな事が起きていくので、全然飽きません👍
また、このドラマはキャラクターにLGBTの子もいたりして、その多様性に好感度👆👆だったのですが、主人公クラーク(Clarke)も男の子とイチャイチャしてたかと思いきや、原住民?の女性総帥と友情を超えた💘百合系のエピソードがあるんです🎵
この総帥がまたカッコ良い😍😍😍
⇓⇓ちょっとネタバレかも
Lexa(レクサ)というこのキャラクター、Alycia Debnam-Carey という俳優さんが演じているのですが、彼女はこのドラマの途中で ”Fear The Walking Dead“ というドラマのメインキャラの1人に抜擢されたため、残念ながらシーズン3でドラマから去ってしまいます。
Lexaがドラマを去ったのが原因で、アメリカでの視聴率が下がったと言われるくらい、今だにこのドラマの登場人物ランク上位に入るほど人気なのです👍
ドラマの中では、ClarkeとLexaの関係が友情から愛情に変わるシーンがちょこちょこ織り込んであって、毎回ワクワクドキドキだったのですが😻
Youtubeでは、この2人のガチファンの方々が2人のシーンをキレイに編集してくれてるので、興味があれば、Clarke & Lexa でぜひググってみてください😁👍
あ…ちなみに💨💨💨
この2人の関係に対する私の情熱を💓 Beeに熱く語ってみたところで…冷めたもんですけどね…😑
Bee的には、色恋沙汰いいから、早く話進めて💨💨 らしいです…
男子か⁉
そんな感じで、同じドラマでもこんなにお互いの論点ズレズレな私たちですが…(笑)
一応、一緒に?同じドラマを楽しんでいることにしておきます😛
あ、そういえば…
このシーズンの終わりにサプライズがあるよ♪って言っただけなのに…
”まだ観てないのに言わないで‼‼‼” って…😑
”サプライズてしか、言ってないやん‼‼‼”
”それ言ったやん‼‼‼”
…😑😑😑😑😑
結婚って、お互いのギャップを理解することが必要なんですね…🙄(スケールちっちゃ💦)
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました<(_ _)>