在沖米国総領事館で面接後、フィアンセビザを手にしたのが6月。
それから3か月は、とにかく家族や友人とこれでもか❕ というくらい濃い時間を過ごしました🎵
楽しい時間を過ごせば過ごすほど、日々が充実していることを実感して💦
日本から居なくなるという現実を考えるだけで、すでにホームシック気味でしたが...😔
同時に、Beeがまおがこっち来たらあれしてこれして、って楽しそうに計画立ててるのを聞くと、”そうだ!明るい未来への旅立ちなんだ!”と思えたり...思えなかったり...😅
結構多感な時期でした(若くないのにっ💦)
自分で考え、英語を発するスマホ自主トレーニングアプリ【トーキングマラソン】まずは2週間無料でお試し!
両親は、一緒に同居していたということもあり相当寂しそうでしたが、最終的には私がそれで幸せになるのなら...と、頼れる親という立場で私の決断を見守ってくれました。
きっと内心は2人とも私に遠くに行ってほしくなかったと思うんですよね💨
だから、我慢できなくて?たまに父親は寂しさを前面に押し出し(笑)、母親がその都度フォローしてくれてましたが...😶
幸せなことに、私の妹家族が実家から5分のところに住んでいるため、安心要素があるのですが、すべてを受け入れ私を送り出してくれる妹にも、感謝してもしきれませんっ💦
将来的には、私とBeeはお互いに持ち家(実家)があるので、ハワイー日本間を半年毎くらいで行き来して老後を過ごそう、と話していますが、親が生きているうちに、出来るだけ早く日本に帰ってきたいなぁと希望しています。
そして、あわよくば退職前でもBeeの仕事が日本に見つかれば、いつでも日本に帰ってこれるチャンスをヒシヒシと狙っています。😏(ハワイ出発前から...笑)
そんな心のアップダウンがありつつも、ハワイ移住計画は着々と進み...
日本-ハワイ間の片道航空券を購入しました❣
ハワイまでの片道チケット
片道航空券だと日系エアラインってすごく高いんですね?! 20万くらい💨 往復だと10万くらいなのに...🤔
いつもはマイレージがあるのでANAを使っていたのですが、今回は値段的にソッコー選択肢から消えていきました😭
値段で行くとC国系エアラインの方が少し安かったのですが、K国系エアラインになじみがある+機内食が美味しいので😋 そちらのチケットを購入。
7万円ほどでした。
出発当日
出発当日は、空港に20人ほどの友人、家族が集まってくれました😊
本当にみんなの愛を感じました...💗💗💗
1人1人にハグをし、飛行機に乗り込んでからは独り号泣ものでしたっ💦
しかし、成田空港についてからは(地方発デス...😊)、DOCOMOの解約や Bee家族へのお土産 ”TOKYO 2020”グッズを買ったりと何かと忙しく、良いことなのか、寂しがる暇はありませんでした🤭
今回も、うん十年前留学でアメリカに発った時もそうだったんですが、日本に居る時は後ろ髪引かれてめちゃくちゃ寂しいんですが、一旦その地を離陸すると、もう後戻りできないと覚悟(観念)してしまって、良い意味で前向けるんですよね😅
国際線に乗ってからは、いつも友達との旅行なら必ず頼む ”夜食の辛ラーメン”(男子学生か)はさすがに頼まず、大人しくしてました。
といっても、私が機内食で一番お気に入りのビビンパは完食しましたがっ🤗 (ホームシック)
ホノルル空港でのフィアンセビザ有り入国審査
ホノルルの空港には朝早い時間(09:45)に着いたからか、ほぼ入国審査を待つ列はなく、まず機械で受付したら(毎回✖の紙)、速攻オフィサーのところへ💦
アジア系の年配のおじさんで無害そうでした(笑)
おじさんは大事に手荷物として持ってきたオレンジのパッケージを、意外にもペーパーナイフで丁寧に開け(ビリビリやられると想像してた)、中身を確認した後、質問タイム💨
しかし、”相手の職業は?” ”相手の住所は?” ”結婚式の日程は?” など、本当にシンプルな質問ばかりで、すぐにパスすることができました。ひょうしぬけ~~(どんだけ風)
実は私、過去20年ほど前にオーバーステイの記録があるようで(本人は自覚がなかった😅)、どうやらもう時効なんですが、毎回入国審査では別室送りの刑だったんですよね💦
なので、そのストレスがなくなると思うとほんとにBeeには感謝です😭😭😭(そこっ?!)
1年ぶりの再会
空港を出たら、Beeがちゃんと待っててくれました😊😊😊😊😊
実は、フライト大嫌いなBeeは、どうせ私が2019年にハワイに引っ越してくるならもういいよね?と、2018年は日本に来てなかったんです(おいっ💨)
2018年に私は1回会いに行ったので、それ振りの再会🎵
再会はやはりうれしいもので、天気もザ・ハワイ🌴だし、ちょっとテンション上がってました😊
その日はあまりフライト中に寝れてなかったので、カカアコにあるMORNING BREWで軽くランチした後は家に直帰💨
注) キラキラじゃない系なので💦 食事も地味で映えないのをちゃんと選んでます(笑)
海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!

家では、シャワー浴びたり荷ほどきしたりでゆっくり過ごし🎵
Beeは到着したらすぐにでも日本の家族と連絡とれるようにと、私のために携帯電話を契約し使えるように準備してくれてたので、家族とも無事連絡が取れました。
わざわざ私から言わなくてもこういうところに気づいてくれるので、ほんと彼女には感謝しかないです🥰 (携帯ケースがちょっとゴツすぎる...ことには目をつぶってます😑)
そして...いざ寝ようと早めにベッドに入ったんですが、電気を消して目を閉じた瞬間...
空港で見送りしてくれた家族や友達の姿が脳裏に焼き付いてたのか、それが突然ブワッって浮かんできてっ💨
大号泣😭😭😭😭😭😭
いやぁ、この年になって、あんなにヒックヒックなったことないってくらい、泣きました💦
Beeも今まで普通にしてたのに、いきなり泣き出したからかなりヤバい人びっくりしたと思います...😅
でも、”心配しなくてもちゃんと今後お世話するから” ”毎年何回でも日本に帰国していいし(資金は私モチよね?)” 明日日本の食材買いに行こう” などと慰めてもらいました...
でもやっぱり一番効いたのは ”明日iSakuraTV加入するから♪” って言ってくれたことかな😋
その後、このiSakuraTVにはほんっとに救われ、常に日本のテレビ番組が流れているというだけで、ホームシック問題はすぐに解消されました(どんだけ単純)。
次の日は必要な日本食を買い出し。(とりあえず、日本の朝食が食べたかった😭)
無事に、ハワイでの移住生活をスタートさせることができたのでした👍👍👍
ちゃんちゃん
以上、まとまりのない覚書になりましたがっ💦
最後まで読んでいただき、ありがとうございました<(_ _)>